Question
白髪を抜くと薄毛になる?Answer
「白髪を抜くと薄毛になる」「白髪を抜くと白髪が増える」といいますが、これは本当でしょうか。まずは「白髪を抜くと薄毛になる」のほうですが、これは本当です。しかし、薄毛になるのは、その毛が白髪だからではありません。無理に毛を抜くと毛根がなくなってしまうため、結果的に毛が薄くなるだけです。
「白髪を抜くと白髪が増える」に関しては疑問です。そもそも白髪ができるのは、髪を黒くするメラノサイトという細胞が髪の毛の老化によって消滅するからですが、この老化現象は一本一本の毛根の中で起きるものです。
よって、白髪ができたからといって、その隣の毛に白髪が「感染」することなどありません。
「白髪を抜くと白髪が増える」というのは一種の目の錯覚ではないかと思われます。白髪を抜こうと髪の毛をかき分けていると、隠れていた白髪が発見されることがあります。そのため、白髪が増えたように感じるのでしょう。
シルクアミノの使用感、口コミ
0 件のコメント:
コメントを投稿