Question
ナルコレプシーって?Answer
現代社会では次々と新しい言葉が生まれていますが、病名も同じです。医者に病名を告げられても、これまでに聞いたことのない病名で、いったいどんな病気なのかさっぱりわからないということもあります。「ナルコレプシー」も、おそらくそのうちのひとつでしょう。ナルコレプシーは睡眠障害のひとつで、突然、猛烈な睡魔に襲われて、ストンと眠りに落ちてしまう病気です。
家にいるときなら、それでも問題ありませんが、会社で仕事をしているときや、大切な商談をしているときに、このような症状が出たら大変です。特に睡眠不足でもないのに、突然、睡魔に襲われて眠ってしまうという人は、ナルコレプシーを疑ってみてください。
ただし、ナルコレプシーの場合は、10分から15 分の短時間で目が覚めるという特徴があります。何時間もぐっすり眠れるという人は、おそらくナルコレプシーではありません。単に寝付きがいいだけでしょう。過眠症と呼ばれることもあります。
睡眠障害の分類はこちら。
0 件のコメント:
コメントを投稿